【MTG】初心者向け!コモン・アンコモン構築、その4《オルゾフヴォイド》|デッキ解説

こんばんは!ふじみのです。
今日は最新弾『久遠の終端』から、気になる装備品を見つけたので早速デッキを組んでみました。
構築にかかった費用は約3000円。このまま大会に参加しても良い勝負ができるはずです。
それでは、以下デッキの紹介となります。
デッキリスト(スタンダードBO1)

白黒/オルゾフ・カラーの、ミッドレンジ(中速)デッキです。
《ヴォイド》を有する黒と、それを補助する白という形で構築しました。
- デッキリスト&MTGアリーナ用コード
-
4 ひよっこ捜査員 (MKM) 29
4 養育するピクシー (OTJ) 20
4 お手伝いする狩人 (FDN) 16
2 ロザリアの心、アンブロシア (FIN) 6
4 陽光真珠の麒麟 (TDM) 29
4 ヒルダーブレイド (EOE) 106
4 悲劇の軌跡 (EOE) 122
2 不気味なガラクタ (DFT) 88
4 噴水港の鐘 (BLB) 245
4 人参ケーキ (BLB) 7
2 勢い挫き (DFT) 97
4 切り倒す者の賛歌 (EOE) 107
6 平地 (EOE) 268
8 沼 (EOE) 272
4 静寂の神殿 (FDN) 704↑ここまでコピーしてインポート↑
※アリーナで組む場合は《静寂の神殿》を《磨かれたやせ地》などに変えてください。
→【MTG】神殿のススメ!スターター強化の第一歩
→その他のスタンダード低予算デッキはこちら
キーカード
4枚《ヒルダーブレイド》

1マナの装備品としては破格の修整値で、《ヴォイド》能力によってコストを踏み倒して装備することができます。
バウンスや生け贄で《ヴォイド》条件を満たし、途切れないリソースでじわじわと攻めていきましょう。
採用カード解説
4枚《悲劇の軌跡》

《ヴォイド》によって、大幅に強化される除去呪文です。
-10ともなれば、ほとんど確定除去と言えるでしょう。
そのままでも悪くない修整値を持つことから、非常に使い勝手が良いです。
4枚《切り倒す者の賛歌》

《ヴォイド》を持つドロー呪文で、こちらは引ける枚数が増えます。
ソーサリーであるものの、2マナの諜報付き2ドローはかなりの効率です。
1ドローでは平凡なカードでしかないので、是が非でも《ヴォイド》達成時に唱えたい呪文です。
4枚《養育するピクシー》

自身のパーマネントを戻すことで強化されるクリーチャーですが、その真価は役目を終えたカードの再利用にあります。
《不気味なガラクタ》や《勢い挫き》など、戦場に出たときの効果がメインのカードを戻してアドバンテージを稼ぎましょう。
4枚《陽光真珠の麒麟》

《養育するフェアリー》と同じ役割ですが、瞬速を持っていることで、よりテクニカルなカードに仕上がっています。
トークンは場を離れると消えてしまいますが、その場合は代わりに1ドローできます。
『手掛かり』を0マナで起動する手段とも考えられます。
2枚《ロザリアの心、アンブロシア》

追加のバウンス効果持ちクリーチャーです。
こちらは瞬速を持つ代わりに、飛行がありません。
『伝説のクリーチャー』なので、場に1枚しか存在できない点は注意が必要です。
レジェンド・ルールの適用は、効果がスタックに置かれる前なので覚えておきましょう。
4枚《ひよっこ捜査員》


手札に戻してよし、《ヴォイド》達成に使ってよしと器用なクリーチャーです。
デッキの潤滑油として、いろいろなカードとシナジーがあります。
4枚《人参ケーキ》


トークン生成と同時に《ヴォイド》を満たすので、2マナで《ヒルダーブレイド》の装備まで狙えるのが強みです。
アップキープに占術して、そのターンのドローを操作する小技もよく使います。
4枚《お手伝いする狩人》

シンプルに1枚引けるので、ほかに戻したいパーマネントがなければこれを選んでおきましょう。
2枚《不気味なガラクタ》

範囲がやや狭いですが、バウンスによって繰り返し使える除去です。
使い終わったあとは『諜報』しつつ、《ヴォイド》達成に使いましょう。
2枚《勢い挫き》


対象を選べないものの、《不気味なガラクタ》で処理できないクリーチャーを倒せる可能性があります。
対象を取らないことで、呪禁や破棄不能を貫通できるのが長所です。
4枚《噴水港の鐘》

色マナの安定に貢献しつつ、任意のタイミングで生け贄にすることができます。
土地枠を削ることで、終盤に土地を引きすぎないようにする意図もあります。
おわりに
ベースがすでに実績のあるバウンス系デッキなだけに、比較的パワーのあるデッキに仕上がりました。
まだまだ『久遠の終端』環境での構築も楽しめそうです。
…と、そんなことを言ってるうちに『スパイダーマン』の情報も続々出てきてますね。
最近はリリースの感覚が早くて楽しい反面、落ち着く暇がありません!
咀嚼する時間を…!ください!!
それでは!
→その他のスタンダード低予算デッキはこちら